8▼▼▼マンションの防災対策置かれている状況を把握し、どのような対応が必要か具体的に検討し、備蓄品を選定しましょう。全ての備蓄品を一括購入するのは負担が大きくなるため、購入計画を立てましょう。防災倉庫設置のスペースがない場合は分散して保管する方向性で検討してみましょう。どんな体制でどのように運用すべきかを想定し、備蓄場所と運用ルールを決めた上で購入しましょう。セーフティボックスP45エレベーターチェア今までの経験や対応実績より、ご要望の多い対応を管理組合向けにパッケージングしました。河本総合防災だからできる、購入前から購入後にかけての2つのサービスです。1備蓄品のコンサルティング保管場所、ご予算、ご要望等をヒアリングした上でご予算に応じて優先度の高い備蓄品から適切な数量で段階的に購入できるような形でご提案いたします。2説明会の実施ご購入いただいた備蓄品の使用レクチャー・トレーニングを初回のみ無料で実施いたします。ご入居の皆様が災害時に冷静に対応できるようサポートいたします。(地域限定)知っておきたい備蓄品選定のポイント管理組合がメガホンリスクの想定優先順位の決定備蓄品保管場所の確保備蓄場所と運用ルールの決定ラジオ懐中電灯テント発電機担架大規模な災害が発生すると、公的な支援を期待することが難しくなります。居住者の救助・応急手当・消火活動など一刻を争う事態では、居住者が協力して取り組むことが被害軽減につながります。迅速な対応に必要な防災備蓄品は保管場所を居住者全員に周知し、使用方法の確認や管理を定期的に行いましょう。P44エレベーターP83P109〜P84〜P88〜P65〜P73〜私たちがマンションの防災対策をサポートいたします防災のプロ 河本総合防災だからできる、エレベーター内エレベーターが急停止した時にも、落ち着いて救助・復旧を待つことができます。管理人室メガホン、ラジオなど、災害時にも情報収集や伝達に使用できます。倉庫・ポンプ室救護拠点や、災害対策本部などに、建物の規模に合わせ準備しておきましょう。管理組合向け2つのサービス。マンションの防災対策
元のページ ../index.html#8